SSブログ

デジスコ de ホワイトバランス実験 [デジスコへの道]

講座で習った事を早速おさらいしてみました(^^)b

Nikon FIELDSCOPE EDIII + 40x Wide DS + COOLPIX 5200 + FSB-1A

昨日の記事の中でホワイトバランスについてちょこっと書きましたが、
ナンのコトやらよくワカランって方もいらっしゃると思いますので、
ヘボい作例で申し訳ないのですが簡単に説明しておきますね(^^;ゞポリポリ

昨日の講座の中で石丸氏が「みなさんはホワイトバランスをどうされてます?」と問いかける場面がありました。
山猫庵は…E-300ではAWB(オートホワイトバランス)がアテにならない場面が多かった事もあって
晴天モード固定で使うコトが殆どでしたが、COOLPIX 5200(単体)のAWBは割と優秀なコトもあって
デジスコで使用する際も深く考えずにAWBモードのまま使っていました(^^;ゞ

石丸氏「ニコン系スコープをお使いの場合は蛍光灯モードがお勧めですよ(^^)b」

え!マジ!?(O_o;)

石丸氏いわく、ニコン系スコープの持つ色味(若干黄色みがかっている)を打ち消すためなんだとか。
で、講座修了後、曇り始めた石川県樹木公園の森の中でちょっと実験してみたのが冒頭の写真です。
どちらがどのモードか分かりますか?答えは…

左←が昼白色蛍光灯(FL2)モード、右→が太陽光(晴天)モードです。
どちらが実際の色に近いか…そう、左の昼白色蛍光灯モードの方が近いんです(^^)
太陽光モードは緑が不自然なくらい鮮やかに見えますね。

せっかくなので他のモードでも撮ってみました。

左がこれまでよく使っていたAWB(オートホワイトバランス)モード、晴天に近い発色ですね。
これだけ見ていれば悪くないけど、やっぱり緑の発色が不自然かも。
右は曇天モード、当時の天候に合わせたらコレなんですが黄色みが強い印象です。

そして、

これが晴天日陰モード、さらに黄色みが強くなってしまいました。

後は間違っても設定しないでしょうが…(^_^;)

左は白色蛍光灯(FL1)モード、マゼンタがかってますね(^_^;)
右は…電球(タングステン)モード、シアン強すぎです(^_^;;;)

もちろんこれらはあくまで私の使用機材と昨日の日照条件下での結果。
これが常に正解ってワケではありませんので念のため。

それにしても思い込みってこわいですね(^_^;)
ホワイトバランスの事はちょっと分かっていたつもりなのに、全然ダメダメでした(;´_`;)
常にいろいろと試してみる事の大切さを改めて知りました…

と、いうワケで昨日は山猫庵にとって、まさに「目からウロコ」がボロボロ落ちた講座だったのですヨ(^^)b
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 2

ゴーパ1号

こんにちは。
おおっ、こうやって比較を見られるのってありがたいです^^
by ゴーパ1号 (2007-05-14 12:13) 

響希

ホワイトバランス一つでも、ずいぶんと写真の雰囲気が分かるものですね。勉強になりました。
by 響希 (2007-05-14 21:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。